【ブログ】ちょ!この店マジですか!?〜ハネムーンブログ番外編
はい!
第4弾にてハワイブログを
綴って着たわけですが、
今回は番外編です!
今回は
旅中に夜のご飯が
ほぼレストラン予約でいた中
1日だけ
自由に行動してた日があり、
その日の夜ごはんのことです。
ホテル周辺をぶらりぶらりしてたわけですが、
もうそろそろ洋食も飽き、
寿司食べたいなーと
寿司屋に行くと
もののみごとに大行列!!
あっちもこっちもです。
ちくしょう。。。
そんな時でした。。
目の前に飛び込んできたものは
こちら
えっ!?
えっえっ!?
餃子…?
餃子の王将…!?
マ…ジデ?
餃子の王将ハワイバージョン?!
正直、餃子の王将に一回しか行ったことがないので
よくわかりませんが、
明らかに言えるのは
そんな雰囲気がないことです!
店内も
中々シュールで
バドワイザーと光
ネオン管。。。
(餃子の王将に!?)
無数に飾られた
謎のフィギュアなど
(ジャンル多数)
よく見るとプーさんらしきやつとかいます!
謎は深まるばかりで、
キョロキョロしてたら
メニュー表がきました。
半信半疑で
メニューを見ながら
醤油ラーメンなら
醤油ラーメンなら
まちがいないだろう
と思い、
soy source Rahmen!!
please!!
ありませーーーん!
はーーー???
なんで醤油ラーメンがないんやろー!
むしろみんなこれならまちがいないって思って頼んでのか!?
仕方ないので
miso soup Rahmen
please!!
OK!!
OKー?!!?
なんで醤油はなくて味噌はあるんやー!!!笑
謎だ。。
全て。。
メニュー聞きに来る時も
店員はもぐもぐしながら
何か食べています。。
謎だ。。
そして特別な接客も受けることなく
チップも発生。。
餃子の王将め。
(多分偽)
なかなか
日本人を引きつけてもその次がないだろうな。。
ハワイでRahmenが食べたくなったら
まちがいなく
ココへ!!
以上番外編でした。
次回は
やっと最終号です!
お楽しみに!!
0コメント