【ヘアカラー】べいび、ベイビ、BABY

みなさん、こんにちは!


千葉県松戸の八柱から発信!


大越です!



今日はヘアカラーのお話




さて、先日ご来店頂いた


お客様ですが。



写真のような

ベイビーな

ピンクにしたいとのオーダでした!



ピンク



この色はとても


いろんな意味で深いです。。



まず色。




これはだいたい

明るさと鮮やかさと色味

この3つで成り立っています



明るさ....明度

鮮やかさ....彩度

色味.....色相



引用:
http://www.toyoink1050plus.com/color-solution/chromatics/basic/003.php






これを理解した上で


今回のベイビーピンクを考えましょう。



ちなみにこちらは

ビビッとなピンクだつた

昔の私です。



彩度は最強ですね!



画像の

〝派手になる〝


の部分でしょう!




今回のは明度は

明るめ

なので

図の白の近くの

〝明るめ〝


のあたりでしょうか?




まずこの時点で


明度が明るめなので

ブリーチは必須で


白に近ければ近いほどなりやすいという


ことがわかります!




染める前はちなみに

こんな感じ!

13レベルのベージュ系の状態です!


この状態では難しいのでまず




1回目ブリーチ!!




うーん🤔


クリームたっぷり塗りの

20分加温。


抜けがいまいちです。

これでは

ピンクを塗ってもオレンジになってしまう。



もう一回いきましょう。


2回目ブリーチ。


毛先が若干白になりました。





正直

もう少し明度が欲しいところですが、


ダメージ的には


この辺りでやめておきたいところ。


というところで




ピンクを


ON!!!




塗りたて、シャンプー前は



全然ベイビーではない。



むしろ


ビビッとになるぐらいの


色で


流して丁度いいベイビー具合を


狙っています。



さて仕上がりはいかに!!


うん!


光加減では


ベイビーに見えるくらいになりました!




染めたては丁度よくても


ベイビーな程(明るめで薄め)


すぐ落ちてしまいます。


そんな時は

これ!!

アレス ピンクシャンプー





色味補充をしてくれるので

お家でカラーケアが簡単にできます!



是非夏に向けて


カラーなどご相談下さい


SEE YOU NEXT TIME!!

0コメント

  • 1000 / 1000