【ブログ】美容師としての存在価値

みなさんこんにちは!

ご無沙汰しております!

四月になってもう半ばで時の流れは

早いもの



この時期は新入社員が入ってきて


新しい風邪が

職場に吹く頃かと思います✨



そんな僕の会社も

入社式があり、全スタッフで行う


割と大きめな式典があります✨


同じ4/3👇

昨年は

僕は日頃みなさまのおかげでありがたく

褒賞者で参加してきました




今年は昇格者として参加してきました!

とは言っても


お客様へ与えるものには

変わらず全力で喜んでいただけるよう

キレイにする。。

ですので、 特にそういう
役職とかにはこだわりはないですが

また立場が変わって学ぶことも多いかと

思うので
精一杯やるだけです。



さて、


今年はどんな新入社員スタッフが入るのかと


楽しみにして参加してきたわけですが、




ある程度、式典が落ち着き、


懇親会をしていた頃、



僕のところへ


大越さーん!!




聞いたことない声で


呼ばれました!


誰!?




見ると

新入社員!

しかも他店スタッフです!!



ん!?!?





彼は言いました



僕、大越さんのことフォローしてるんですよー!!




おおおお!!!






ありがとうー!!

そして、初めまして!!!


宜しくお願いします!!



なんでも

聞いてると


X JAPAN  の

hideが好きなようで、ギターもやってると。



hideといえばピンク


流石にわかりやすくて

笑えます。


僕も美容師なりたての頃はやってましたねー





共通点豊富


そして同じ美容師として


同じステージに立ちましたね!!



人とつながる




というのはどこでどういう風につながるかは


わかりません。




良くも悪くも


誰とでも

いつでもつながれる時代になりました。



そんな時代を活かすも殺すも



自分次第。


美容師として


価値のある存在、


人のためになる美容師を目指し、


まずは

5/2が命日のhideには感謝したいと思います。





SEE YOU NEXT TIME!!

いつも読んでいただき、ありがとうございます!





0コメント

  • 1000 / 1000