【ブログ】1/29...
娘の誕生日が来るたび思い出します。
そして綴っていたことを本当に良かったと思う。
そして、いつまでも忘れたくない、忘れられない記事です。
大切にしていきたいと思います。✨
個人的には
このBGMがオススメ➡️ https://open.spotify.com/track/4z8LfTOmICiudpMyIYJdWi?si=s2U8veTWRnKEeIYumSjeNg
そして綴っていたことを本当に良かったと思う。
そして、いつまでも忘れたくない、忘れられない記事です。
大切にしていきたいと思います。✨
個人的には
このBGMがオススメ➡️ https://open.spotify.com/track/4z8LfTOmICiudpMyIYJdWi?si=s2U8veTWRnKEeIYumSjeNg
【ブログ】ありがとう。
1/29 (月)12時47分元気な女の子が産まれました。名前は詩(うた)といいます感じたことを大切に
気持ちを素直に表現できる
人の心に寄り添える子
になってほしいと思い子の名前をつけました。1.29.am 9.00産院に到着。前日から入院している妻の元へ駆けつけた。陣痛が少しずつきているまだまだ余裕そうam.10:10等間隔でだんだんとくる痛み。am.11:25助産婦さんと陣痛がくる間隔がだんだんと縮まるにつれて妻からも普段あまり見受けられない姿や声がで始めた。僕も助産婦さんに変わり、度々くる痛みに腰をさすったり手を握ったりしていた。am.11:40陣痛室から分娩室に移動して経過を見るようになった。分娩室へは入れず、外の椅子に座り待つことに。中からどんどん大きくなっていく声でなんとも言えない、怒っているのでもないとにかく聞いたことないつらそうな声に心配と不安と無力さが入り混じった状態その頃なぜだか涙腺が緩み始めた。落ち着いて椅子に座ってられず、立ちあがり、行ったり来たり。。行ったり来たりしていた。それがだいたい1時間くらい経過した頃、分娩室に呼ばれた。ダンナさーん、カメラ持ってマスクはずして来てくださいー!!あっ、ここでスリッパ履き替えてねー!!っと。入ると、もう、叫ぶことない嫁がいました。看護師さんたちからはうしろにまわり、力む時に頭を支えてやってくれと。そして、汗を拭いてやってくれと。頭を支える時シャンプーする時と同じだったので美容師やってて良かったなと思ったなんどもなんども力みまだまだ。。よしいけっと!!!声を僕もかけながらなんとも言えない緊張感とともに妻をサポートし続けました。。助産婦さん:頭見えてきてるよー!!!!!きたきたきた!!!妻:本当ですか!?髪の毛ありますか!?!?!?!?その時は多分僕はこんな顔第一声が美容師すぎて。。笑そのときまた美容師やってて良かったと思いました。。。医者も👩⚕️入ってきて、さっ!!もう少し!!頑張ってよーー!!!と分娩台には僕らしかいなかったので看護師さん勢揃い!!医者:バキューム持ってきて!吸い上げられた娘が僕たちの目の前に現れました!!!おおおおおおおお!!!!??????泣かない。。。あれ?鼻と口から羊水を吐き出したその瞬間泣いたーーーーー!!!!!僕らは目を合わせて笑顔!!そして笑いました!🤣😁12:47感動はその後こみあげるようにわいてきました。元気な女の子です!本当に母子ともに健康で無事で良かったと思った頃に涙が出たような気がしました。。お腹が大きくなって着たい服もオシャレに着れなくなったり歩くのが辛くていきたいところにも行けない日々や寝ても腰が痛くて目が覚めて寝不足になったり、大好きなコーヒーやお酒が飲めなくてストレスだったり。そんな中家事をたくさんやって働いていた時には帰りが遅くて食べることのできなかった夜ご飯を一緒に食べたり朝早く起きてくれてご飯を一緒に食べて弁当とコーヒーを持たせてくれた毎日。そして詩(うた)を産んでくれて。感謝してもしきれません。産まれた後も授乳室にいる詩に会いたい気持ちが痛みより優っていて、地を這うかのように授乳室まで肩を持ち、連れて行って痛みを忘れるかのような姿がとても見ていて愛おしいです。。。これからは大黒柱として2人を守っていきます産んでくれてありがとう産まれてきてくれてありがとう✨(☝️出産後のピース)そしてこれからは家族3人温かく見守って頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します✨SEE YOU NEXT TIME!!皆様が明日も笑顔でありますように。。
0コメント